体育のきりゅう先生と一緒に運動あそびを行いました
"ジャンプする力"を意識して、お母さんの手や、ジャンプマットを使ってたくさんジャンプの練習をしました
成長に欠かせない大事な要素なので、ぜひご家庭でも再度チャレンジしてみて下さいね
焼きいも会を行いました
新聞紙・アルミホイルでお芋をくるくる・・・
焼きたてのお芋はホクホクで美味しかったね
”飛び出す紙コップ焼き芋”も作り、みんなで楽しみました
劇団バクの人形劇を鑑賞しました
不思議な森の中のおはなしを、みんな真剣に見ていました
おたのしみのおやつは、くまさんフレンチトーストおいしかったね
後期うさちゃんクラブが始まりました
みんなで一緒に巨大ロボット作りに挑戦しました
クレヨンでお絵描きしたり、スイッチを付けたりして、かっこいいロボットが完成しました
まだまだメンバー募集していますので、ぜひご連絡ください
前期最後のうさちゃんクラブを行いました
体操メドレーをしたり、スポンジや花紙など様々な素材を使ったパフェづくりをしたりして楽しみました
おやつにもおいしいパフェを食べて大満足
コロナウイルスの影響で短い間でしたが、前期うさちゃんクラブにご参加頂きありがとうございました
後期は10月15日(木)からスタートします 無料体験ですので是非ご参加ください
園外散策を行いました
みんなで一緒に仙台うみの杜水族館に行ってきました
最後は、おたのしみのぬりえも満喫しました
たくさんのお魚を見れて、楽しかったね
なつまつりごっこを行いました
おたのしみのコーナーを回ったり、 みんなで美味しくてかわいいチョコバナナも食べました
みんなの浴衣・甚平姿もとっても可愛かったね
新聞紙あそびを行いました
「ぱったんこ」と折ってみたり、ビリビリ破いてみたり・・・
新聞紙の素材を楽しみました
最後はみんなで新聞紙プールで大はしゃぎ 楽しかったね
感触あそびを行いました
片栗粉と水、風船を使って、ぷにぷに不思議な感触のプチボールを作りました
ひんやり冷たくて気持ち良かったね
5月生まれのお友達のお誕生会も行いました おたんじょうびおめでとう
七夕会を行いました
黒いうちわを使って、織姫さま、彦星さま、お星さまをたくさんぺたぺた貼りました
初めての製作活動でしたが、みんな一生懸命頑張ってくれました すごい
次は水あそびを一緒に楽しもうね
電車ごっこや、ふれあい遊びをしながら、親子でゆったり過ごしました
おやつでは、フルーチェを凍らせたシャーベットを食べました
今期のうさちゃんクラブメンバーは、まだまだ募集しております
ぜひ一度遊びに来てみてくださいね