うさちゃんサークル
東光第二ニュースブログ
ぴよちゃんクラブ
ひかり保育園ニュースブログ

ひかり保育園 ニュースブログ

6月誕生会👑

6月生まれのお友だちの誕生会を行いました💐

みんなにお祝いしてもらって、嬉しそうな誕生児さんたち✨

お楽しみは6月にちなんだクイズ !長靴や傘など楽しく答えて盛り上がりました😊✨

🐣動物愛護センター🐣

幼稚園の年少さんと一緒に、動物愛護センターに行ってきました!

初めての幼稚園バスにドキドキワクワク🚌

愛護センターでは少し緊張しているお友だちの姿もありましたが、優しくなでる姿がとても微笑ましかったです😊

お昼ご飯は、おうちの人が作ってくれたおにぎりを嬉しそうに食べていましたよ🍙



5月誕生会👑

5月生まれのお友だちの誕生会を行いました💐

今月は0歳児クラスのお友だちが主役でした♪みんなの前に出ても緊張することなく、にこにこ笑顔でお祝いしてもらいました😊

お楽しみでは、大好きアンパンマンの仲間たちが次々と登場!子どもたちは目を輝かせて夢中になっていました👀✨

大好きなキャラクターに会えて、笑顔いっぱいの誕生会となりました😊

園外保育(1歳児)🌼

つき組とにじ組で園外保育に行ってきました✨

今年初めてのお出掛けにワクワクドキドキ😊

公園では滑り台をしたり、シャボン玉をしたり、たくさん体を動かして遊びました🌼

保育園に戻ってからは皆で一緒に給食を食べました。いつもと違う楽しい雰囲気での給食は特別に美味しかったです😊

4月誕生会👑

今年度初めての誕生会がありました✨

誕生日のお友だちは緊張しながらも泣かずにお椅子に座ることができ、誕生日カードをお友だちからプレゼントされると嬉しそうな様子でした😊

お楽しみでは手遊び「まあるいたまご」のお歌に合わせながらペープサートを楽しみました🌷たまごからはなんと保育士が登場✨

出てきた保育士の名前を呼ぶと、どこにいるかなぁと興味を持ちながら探していましたよ😊🌼

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう😊🎉

🌼花まつり🌼

ののさまのお誕生日「花まつり」がありののさまに甘茶を掛けてお祝いをしました😊

おひさま組・ロケット組はお花を手作りしてお供えしましたよ🌼

ののさま、お誕生日おめでとうございます😊✨

入園🌸進級式がありました😊

今年度もたくさんのお友だちが入園・進級しました😊

少し緊張している様子もありましたが、お楽しみでは「どんな色が好き」の曲に合わせた出し物や、みんなだいすき!!わんわんとうーたん✨に変身した保育士が登場し、笑顔を浮かべながら楽しんでいましたよ🎵

これからの保育園生活、元気いっぱい楽しく過ごそうね🌼

保護者の皆さま、1年間よろしくお願い致します。

3月👑誕生会👑

今年度最後の誕生会となりました🎵

みんなにお祝いしてもらい誕生児のお友だちもとても嬉しそうでした😊✨

「なにかな?自動販売機」のお楽しみでは、お金を入れると欲しい食べ物が出てきてあら不思議!!😲

最後は誕生日ケーキも出てきてみんな大喜びでした(≧∇≦)

🌸ひなまつり会🌸

3月3日は女の子の日🌸元気に大きくなりますように願いを込めてお祝いする日です😊

ひなまつりのお話を聞き、歌に合わせてパネルシアターを楽しんで見ました(*^-^*)

二つのひな壇はどこが違うのか、みんなで間違いさがしもしましたよ🎵

給食や午後のおやつの時間には、楽しみにしていたちらし寿司やひなあられを食べました🥰

2月👑誕生会👑

誕生児のお友だちをお祝いしました💛

みんなで大きな声でお歌のプレゼントをすると、にっこり嬉しそうでした😝✨

おたのしみは「まほうの電子レンジ」🎵魔法のことばを掛けると何もなかったお皿においしそうなごちそうが・・・😻

「食べたいね~😜」と楽しんで見ていましたよ!!

涅槃会🌟に参加しました😊

2月14日はののさまがお亡くなりになった日。

涅槃会についてパネルシアターのお話を見ました✨😊みんな静かにお話を聞いていましたよ(*^-^*)

2歳児のお友だちは、ののさまにお供えするおだんごを作りました🎵

ウキウキみんなのさくひんてん🥬😊

今年の作品展は、「やさいさん」「くだものさん」をテーマに飾りました🎵

子どもたちの大好きな絵本ということもあり、子どもたちも出来上がりを楽しみに制作していました🥰

ホール全体が絵本の世界でいっぱいになり、素敵な作品が並びました💛どの作品もとても可愛いかったです💓💛(*^-^*)

豆まき会👹

みんなで鬼のお面をつけて豆まき会に参加しました🎵

ホールで節分についてのお楽しみを見て、お部屋では豆まきごっこ✨  すると、赤鬼・青鬼が・・・・❕

みんなびっくりして固まってしまうお友だちもいましたが、一生懸命「鬼は外~!福は内~!」と豆を投げて頑張っていましたよ!!🤩

みんなの中にいる心の中の鬼、退治できたかな?😊

1月👑誕生会👑

はじめにみんなで雪の歌を歌って誕生会がスタートしました✨🍰

すると、雪だるま⛄が完成し、そこには誕生児のお名前が書いてありました!!🥰

お楽しみは、「やさい🥕クイズ」✨ひょっこり顔出す野菜を見てすぐに「〇〇だ!!」と答えている子どもたちでしたよ(*^-^*)

誕生児のお友だちに手伝ってもらい、たくさんのやさいさんを収穫できました💕

初✨雪あそび⛄

園庭に真っ白な雪が積もり、子どもたちの楽しみにしていた雪遊びをしました✨⛄

雪の上をキュッと歩いたり、雪に触れて冷たさを感じたり・・・みんな楽しんでいました🥰

次はそり遊びを楽しみにしているようです😊✨この冬、雪遊びがたくさんできたらいいな♡と思います💓

2025年スタート🐍✨

新しい年がスタートしました!!🌄

今年も子どもたちの笑顔溢れる1年にしていきたいと思います😊🎵

先日、お正月の遊びを楽しみました!!✨

手作りコマを制作したり、お手玉や福笑いなど集中して遊んでいましたよ💕

12月👑誕生会👑

12月生まれのお友だちをお祝いしました✨🎉

みんなから「おめでとう!」の拍手👏にとても嬉しそうにしていました🎵

どんないろがすき?のお楽しみシアターでは、歌に合わせてたくさんの色が大集合💕

最後には大きなケーキ🍰が出来上がり、みんなニコニコでした💕

もちつき会💪✨

幼稚園のもちつき会に参加してきました❕

園長先生たちがお餅をつく様子をじっと見ていました✨👀

2歳児のお友だちもお餅をつく体験をさせてもらい、みんなで「よいしょ~❕」と元気いっぱいのかけ声が最高でした🎵😊

クラスの中でもごっこ遊びを楽しみました✨(*^-^*)

にこにこふれあい😊はっぴょうかい

練習の時からニコニコ😊と楽しんで参加していた子どもたち🌟

発表会当日も元気いっぱいセリフを言ったり、楽しんでダンスを踊る姿が見られました✨

どのクラスもみんながんばりました😊💖

来年、また違った子どもたちの成長を見るのが楽しみですね💕(*^-^*)

🌼成道会🌼

成道会がありました!✨

献花献香では、2歳児のお友だちが代表でののさまにお花をあげてくれました🌼✨

その後はののさまがお悟りを開いてくれたお話を興味津々に聞いていましたよ😊🌟

11月👑誕生会👑

11月生まれのお友だちをお祝いしました🎉

絵本の中からぐりとぐらが遊びに来てくれ、楽しいお話をみたり、なんと大きなカステラも持ってきてくれました!!✨

誕生児のお友だちも帽子をかぶって変身し、カステラに可愛くトッピングしましたよ💕

みんなで「いただきまーす」とおいしく頂きました💕😊

おいも🍠パーティー🎉をしました✨

幼稚園のお友だちと一緒に始まりの会に参加し、みんなで体操したりおたのしみを見ました💕😊

その後は年少さんが保育園に遊びにきてくれ、2歳児さんも大喜び✨😻園庭やホールで仲良く遊んでいましたよ💕

0.1歳児もおいも🍠の活動を楽しみました✨

給食では、先月穫れたさつまいも🍠がおいしいメニューに大変身♪おかわりもして、みんなお腹いっぱいでした😊❕

10月👑誕生会👑

みんなの前でにこにこインタビューに答えてくれた4人のお友だち♪

「〇さい!」と指を使って何歳になったか教えてくれました💕

保育士のお楽しみは「どっちかな?」のクイズ😊

おいもはどっちにあるか、みんなで当てていきながら楽しんで見ていましたよ💕

最後はいもほれほーれの体操を踊りました✨

いもほり🍠をしたよ😊

秋といえば収穫の秋🍂

今年もたくさんのおいも🍠が取れました🎵

「おいも出ておいで~」「うんとこしょ、どっこいしょ」と言いながら掘っていましたよ😊

大きなおいもがゴロゴロ出てきて、みんなびっくりしていました😲🍠

今度は収穫したおいもを使って、”おいもパーティー”を予定しています(#^.^#)

体操教室に参加したよ🌞(2歳児)

体操のほりえ先生が来てくれました!!😊✨

色々な動物に変身して走ったり、ジャンプしたり…ノリノリで参加していましたよ😊💕

次の教室もワクワク楽しみにしている子どもたちです😸!🎵

キラキラ🌟ヒカリンピック🏳‍🌈

晴れ晴れとしたお天気に恵まれた中、運動会が開催されました✨

子どもたちの元気と笑顔いっぱいの一日となり、おうちの人と一緒に楽しんで参加する姿が見られました!😊

ホッシーときらりんの応援もあり、たくさんのキラキラパワーが集まりましたよ🌟🥰

がんばった子どもたちにおうちの人からメダル🥇のプレゼント✨キラキラと輝いていてとても嬉しそうでした💛

みんな頑張りました😊✨👏

消防車🚒見学✨

保育園の駐車場に消防車🚒が来てくれました😊

近くで見る大きな消防車に目をキラキラさせて見ていました👀🎵

消防士さんの話も興味津々に聞いている子どもたちでしたよ(*^-^*)

「またね~👋」と手を振る姿が可愛らしかったです💓

9月👑誕生会👑

9月生まれのお友だちをお祝いしました🎉✨

お楽しみは、シルエットクイズの紙皿シアター!!🥰

子どもたちの大好きなキャラクターや運動会に因んだクイズもあり、楽しんで見ていましたよ🎵😊

最後には運動会の体操「ほしぞらカーニバル」もみんなで元気いっぱい踊りました!!

もうすぐ運動会!!期待いっぱいの子どもたちです💖

8月👑誕生会👑

今月も「おめでとう~🎉」とみんなで楽しく誕生児をお祝いしました♪😊

お楽しみでは、おばけ👻のお友だちを探したり、不思議な光るジュースにはびっくりしながら見ていました🍹👀✨

冷蔵庫に入った食べ物クイズも楽しんで答えていましたよ🤩!!

色水・絵の具あそびをしたよ(2歳児)😊🍧

絵の具を使った色水あそびやフィンガーペインティング、みんなでダイナミックに楽しみました🎵😊

色水遊びでは、ジュース屋さんになりきってオリジナルのジュースを作っていた子どもたちです🍹!

フィンガーペイントでは、真っ白な用紙に絵の具をペタペタ👋大きな海をイメージして作りました😊✨

ぞうさんミストがやってきました🌞🐘

保育園の園庭に新しくぞうさんミストの登場です🎵🐘

ぞうさんのお鼻からお水が出てくると子どもたちも大喜びでした🥰💕

くるくると回ってひんやり涼しく、みんなに大人気です💓

🌞たのしい水遊び👙🌞

毎日暑い日が続いていますね💦そんな中、子どもたちは水遊びを満喫中です❕✨

冷たい水に触れてとても気持ちよさそうですよ💕🥰

プリキュアに会いました🥰💓(2歳児)

幼稚園のホールにプリキュアが遊びにきてくれました!!😊

みんなで呼んでみると、待ちにまったプリキュアの登場💓

嬉しくてジャンプしたり、保育士に抱きついて照れていた子どもたちでした🎵

グッズをもらい、ダンスではそれを振りながら楽しく踊りました💓

いっしょに写真をとり、ハイタッチもしてとても嬉しそうでした🥰💕

7月👑誕生会👑

7月生まれの誕生会がありました🍰

今月は4名のお友だちが一つお兄さん、お姉さんになりました😊✨

お楽しみでは、「誰のしっぽ?」の動物クイズ❕🐘

動物の好きな食べ物もいっしょに考えながら楽しんで見ていましたよ👀

動物さんが用意してくれた誕生日ケーキ🎂にみんな嬉しそうでした🎵

きらきら☆ひかりなつまつり🎋🤩

雨も晴れ、お祭り日和の開催となりました❕

お面コーナーや水ヨーヨー、スイカ割り🍉など、親子いっしょに遊びコーナーをまわり、

園庭がワイワイにぎやかな楽しい声で響きわたっていました😊

ホールのプラネタリウムはキラキラとした星空が広がり、うっとり鑑賞😊☆彡🎵

ゆらりん音頭も元気いっぱい踊り、楽しいお祭りとなりました!!💓

6月👑誕生会👑

6月生まれの誕生会がありました🎵

「おめでとう~💓!!」と誕生児のお友だちに元気いっぱいお祝いの言葉を伝えました!

お楽しみでは、雨の日が大好きなかたつむりさん🐌もお祝いしてくれ、おやつをあげるといろいろな色に変身するようすに

みんな楽しんで見ていました(*^-^*)💛

動物愛護センターに行ってきました🐰💕【(2歳児)】

幼稚園の年少さんと一緒に動物愛護センターに行ってきました✨😸

幼稚園バス🚌に乗り、出発進行!!😊目をキラキラさせながら周りの景色を見ていました👀💛

愛護センターでは、ドキドキしているお友だちもいましたが、保育士と一緒に触ってみたり

ヤギやモルモットにエサやり体験もしましたよ🥰「かわいいね」ととても可愛がっていた子どもたちでした♪

お昼ごはんは、おうちの人が握ってくれたおにぎり🍙  モリモリ喜んで食べていましたよ😊💕

幼稚園の年少さんと遊びました🥰【(2歳児)】

保育園のホールに幼稚園の年少さんが遊びに来てくれました!!😊

ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、子どもたち同士で「いっしょにあそぼう」と声をかけ合い

好きな遊びを楽しんでいました💕

洗濯コーナーやシール貼りコーナーなど色々な遊びがあり、どれにしようかと迷っているお友だちもいましたよ(*^-^*)

「また遊ぼうね」と一緒に遊ぶ約束もして、楽しい時間を過ごすことができました🥰✨

公園に行ってきました😊【園外保育(1歳児)】

雨天のため延期していた遠足ごっこ。

ようやく晴れ晴れとした天気に恵まれ、みんなで鴻巣三号公園へ行きました😊

散歩車に乗ってしゅっぱーつ!!✨周りの景色に興味津々でウキウキしていた子どもたちでした💕

公園に着くと、遊具へ一目散👀✨すべり台が大人気でした💕

たくさん遊んで大満足だったようです☆彡💕🥰

5月👑誕生会👑

5月生まれの誕生会がありました💛

会が始まると、大きなバス🚌がやってきてみんなびっくり❕❕😲

可愛い動物さんたちがバスに乗り、そのあとは誕生児のお友だちを迎えに行きました🚌✨

バスに乗せてもらうと、とても嬉しそうでしたよ😊✨

バスごっこの歌を歌って楽しくお祝いした誕生会でした🍰

4月👑誕生会👑

4月生まれの誕生会がありました✨

みんなでチューリップの歌をうたうとお花が咲き、中から誕生児のお友だちの名前が出てきてみんなにっこり🌷😊

インタビューでは元気いっぱいに答えてくれ、みんなからの歌のプレゼントに照れているお友だちもいてほっこりしました💕

お楽しみは、担任紹介🌟

いないいないばあの歌に合わせてドアから先生たちが出てきました🎵

「〇〇せんせい~!!」と子どもたちも楽しんで見ていました(*^-^*)💛

園庭で遊びました🌞

新しい環境や園生活に少しずつ慣れていき、保育士やお友だちと笑顔で過ごす時間も増えてきました🎵✨

天気が良い日にはテラスで日光浴をしたり、花壇のお花を見て虫探しを楽しんでいます😊💕

幼稚園の園庭にも遊びに行ってきました!🌞

🌷わくわく入園・進級式🌷

今年度もたくさんのお友だちが入園・進級しました🌸😊

少し緊張しているお友だちもいましたが、お父さんお母さんと一緒に楽しんで式に参加していましたよ😊

これからの保育園生活、元気いっぱい楽しく過ごしてほしいなと思います🎵(*^-^*)

3月🌼誕生会🌼

今年度最後の誕生会✨3月生まれのお友だちをお祝いしました!

たくさんの「おめでとう」の言葉や色紙のプレゼントをもらい、とても嬉しそうな子どもたちでした💕😊

お楽しみは、どうぶつさんへのプレゼントクイズでした🎁!!

みんなで答え合わせをしながら楽しんで見ていました✨😊🍰

🌸ひなまつり会🎎🌸

ひなまつり会がありました🌸

「うれしいひなまつり」の歌に合わせて可愛いひな人形たちが登場するお話を見ましたよ💕😊

お歌をいっしょに口ずさんだり、「〇〇だね!」と答えてくれるお友だちもいて楽しい雰囲気での会でした🎵

お話で登場したちらし寿司やひなあられが給食やおやつに出て子どもたちも大喜び💕パクパクおいしそうに食べていましたよ😊

ウキウキ🎵みんなのさくひんてん🐘🌳

2月20日~22日の3日間で作品展がありました🌳

今年度は「どうぶつえん」をテーマにして行いました🎵

作品展では、たくさんの動物たちに大興奮✨親子いっしょに自分の作品を探したり、写真スポットで写真を撮ったり…📷✨

楽しんで見て頂くことができた3日間となりました💕

2月🌟誕生会🌟

今月の誕生会は学年ごとにお祝いし、

誕生児のお友だちにたくさんのおめでとうを伝えました😊💕

1歳児クラスでは、どっちだ?の手遊び歌に合わせたパネルシアターを楽しんで見ました👀💕

動物や食べ物を当てることができると「やった~!!」と大喜びでしたよ😊🎶

2歳児では、ロールカーテンを使ったシルエットクイズやマジックショーのお楽しみを見ました!

「ちちんぷいぷいのぷ~い!」と魔法をかけると不思議なことが・・・!!😲

興味津々に夢中で見ている子どもたちでした😁✨

豆まき会👹

今日は豆まき会がありました✨

節分のお話を聞き、「鬼は外~!福は内~」とみんなで「泣き虫鬼」「おこりんぼう鬼」「いやいや鬼」をやっつけました✨

その後、的当て遊びをしていると・・・ドンドンの太鼓の音が聞こえ、赤鬼・青鬼の登場に驚く子どもたち💦😢

すぐに保育士の後ろに隠れるお友だちもいれば、「えいっ!!」と一生懸命に豆を投げているお友だちもいましたよ🎵

みんな、がんばりました💮😊

給食は節分メニュー✨「鬼だね!」と言いながらモリモリお腹いっぱい食べている子どもたちでした🥰

1月⛄誕生会⛄

1月生まれの誕生会🎵

インタビューでは、ドキドキしているお友だちもいましたが

みんなからたくさん「おめでとう🎉」とお祝いしてもらい嬉しそうでした😊✨🥰

保育士のお楽しみでは、「トントントン!誰ですか」のシアターを楽しんで見ました(*^。^*)

動物さんがケーキのトッピングを持ってきてくれ、素敵なケーキが完成しましたよ🎂✨

雪遊び⛄をしたよ♬

2024年がスタートして、初の雪遊び⛄❄

園庭に雪が積もり、子どもたちも朝から大はしゃぎ😊✨

スノーウェアを着て、お友だちや保育士とそり遊びを楽しみました😊💕

雪が降るのを心待ちにしている子どもたちです🎵

12月🎄誕生会🎄

12月生まれの誕生会✨

主役のお友だちは前に出るのを今か今かと待ちどおしい様子で、インタビューに元気よく応えてくれました!(^^)!

保育士のお楽しみは、「てぶくろのおはなし🧤」✨

おじいさんが落とした手袋に動物たちが入ってしまう楽しいお話でした💕😊

「次はどんな動物さんがくるのか…」みんな夢中で見ていました👀✨

もちつき会に参加しました✨

幼稚園でのもちつき会に参加しました♪

杵と臼でお餅をつく様子を興味津々に見ていました😊!!

「よいしょ!」「ぺったんぺったん」の掛け声に合わせ、手をパチパチたたいて”がんばれ~”と応援していました😊💕

給食でお餅が出ると、あっという間にペロリ(*^。^*)と完食していました💕

ニコニコ😊ふれあいはっぴょうかい✨

発表会がありました🎵

可愛い衣装を着て音楽に合わせて体をフリフリ😊💕中には、たくさんのお客さんにドキドキして泣いてしまうお友だちもいましたが、

ステージに立っただけでも、はなまる満点✨子どもたちの頑張る姿に大きな成長を感じることができました💕

親子でのふれあい遊びも会場全体が笑い声で溢れ、ニコニコで楽しい時間になりました(*^-^*)

七五三会👘参加したよ😊(2歳児)

幼稚園の七五三会に参加してきました✨😊

七五三のお話を聞き、2歳児のお友だちも一緒に手を合わせたり、歌をうたったり立派に参加することができました!

代表のお友だちがステージに上がり、園長先生から千歳飴をもらいましたよ😊💕

一人ひとりの千歳飴袋もとても素敵な作品となりました✨😊

11月🍊誕生会🍊

11月生まれの誕生会は、はじめにみんなで「きのこ🍄」の歌を元気にうたってスタートしました🎵😊

誕生児へのインタビュータイムではお名前を呼ぶと「はい!」とお返事してくれました(*^-^*)

お楽しみは絵本にある「くだものさん🍎」のシアター🌳でした✨

葉っぱの陰からひょっこり顔を出す果物はなんだろう・・・?🤔みんなで考えながらクイズに答えていきました✨

🍂焼き芋会がありました🍠

朝から雨模様で心配でしたが、途中から雨も上がり、クラスごと楽しんで焼き芋会に参加できました😊💕

2歳児さんにはお芋を新聞紙で包むお手伝いをしてもらいました!

釜で蒸かしたお芋や焼いたお芋・・・出来上がったお芋を割ってみると、ほくほくとした甘いお芋に変身しましたよ💕(#^.^#)🍠

給食の時間は、みんなで会食を楽しみました😊✨ お腹いっぱい食べてみんな満足そうでした💕

芋ほりごっこをしたよ🍠❕

各クラスで芋ほりごっこを楽しみました🎵

みんなで「うんとこしょ!」の掛け声に合わせてつるを引っぱり、

お芋が出てくるのをワクワク楽しみながら遊んでいました😊💕

🌞芋ほり会🍠

待ちに待った芋ほり会!!😊

朝から「うんとこしょする!」と気合十分🎵張りきっていた子どもたちです(*^-^*)

畑に行くと、さっそく土を掘ってサツマイモを探していました!✨🎵

出てきたお芋は、ゴロゴロとした大きなお芋!中くらいのお芋や、手のひらサイズの小さなお芋など

色々な形のお芋が出てきました🍠💕

自分で収穫したお芋はとても嬉しかったようで、笑顔いっぱいに保育士に見せてくれました😃✨

消火訓練がありました🧯🚒

火災の避難訓練をした後、幼稚園と合同で消火訓練に参加しました😊✨

消防士さんが消火の仕方について教えてくれ、職員も実際に体験させていただきました!!

訓練後は消防車見学をさせていただき、子どもたちも大興奮✨😲

実際に消防服を着せてもらったり、運転席に乗せてもらいました🎵

貴重な体験ができて、みんなとても嬉しそうでした🥰💕

幼稚園の年長さんが遊びにきました😊

10月🍠誕生会🍠

10月生まれの誕生会🎉9人のお友だちをお祝いしました👏💕

保育士からのインタビューでは、みんなニコニコお話ししてくれました😊

お楽しみでは、芋ほりごっこ✨シアター🍠

「うんとこしょ、どっこいしょ!!」の掛け声に合わせてつるを引っ張ると、なんとびっくり!!😲

たくさんのお芋がゴロゴロ出てきました💕😃!

細いお芋、太っちょのお芋・・・いろんな形があって興味津々に見ていましたよ✨

もうすぐ芋ほり会があるので、子どもたちも楽しみにしているようでした♬

芋煮会🍲🥢

芋煮会がありました😊✨

栄養士さんのお話を聞き、実際にかまどで調理するところを見ることができました・・

芋煮には何の具材が入るのか…みんなでウキウキしながら見ましたよ🥰

「おいしくなあれ~🎵!」のおまじないをかけ、給食の時間を楽しみに待つ子どもたちでした✨

また、年長児のお友だちと2歳児のお友だちで交流する機会もあり、○✖クイズをしたり

園庭やホールで楽しく遊んでいました🎵

そして・・・待ちに待った給食の芋煮は大好評で、お腹いっぱい食べて満足していました🥰

それいけ!アンパン🌟キッズ🥇

うんどうかい🏳‍🌈「それいけ!アンパン☆キッズ」がありました!✨

みんなでアンパンマンのキャラクターになりきり、保護者の方に作っていただいたマントを付け、

喜んでいる子どもたちがとても可愛かったです💓😊

子どもたち一人ひとりの元気100倍パワーがたくさんたまり、笑顔で溢れる一日となりました💕!(^^)!

風が強い中でしたが、最後までみんな頑張りました!!💮

ご参加いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました🎵

9月🍂誕生会🍂

9月生まれの誕生会がありました✨

今月もたくさんのお友だちが一つお兄さん、お姉さんになりました!😊💕

お楽しみは、アンパンマンのくだもの列車🚋✨

たくさんの果物や野菜が出てきましたが・・・あれ?なんだか色が違う?? 

そこでトンボのメガネ👓をみんなでかけてみると、なんとビックリ😲!!色が変わって美味しそうな果物・野菜に大変身していました👏✨

最後にはみんなでサンサン体操を踊って元気いっぱい楽しみました💃

8月🌻誕生会🌻

8月生まれの誕生会がありました✨

すてきなぼうしやさん👒の歌に合わせた楽しいシアターをみんなで見ました😊

ユラユラと動くかわいい動物たちにつられて、子どもたちもついつい体を動かしていましたよ🎶

シアターの最後には、誕生児のお友だちにかんむり👑のプレゼントが‥💕😊

すてきな色紙のプレゼントももらい、ニコニコ嬉しそうでした🥰

幼稚園の始業式を見に行きました🌟

幼稚園のおまつり始業式に参加しました✨

お兄さんお姉さんのアンパンマン音頭をみたり、職員太鼓の演奏を聴きました😊

迫力のある太鼓に「わぁ~!!」と大興奮の子どもたちでした😊✨

ひかりなつまつり🍉🎐

待ちに待った”ひかりなつまつり🍉🎐”が開催されました💕

園庭にはたくさんのお店屋さんが並び、子どもたちも大喜び🎵

水ヨーヨーや的当て・氷コーナなど、みんな夢中で遊んでいました(*^_^*)

中央には手作りの可愛いおめんもあり、嬉しそうに頭につけていましたよ😊

他にもフルーツポンチ🍎を踊ったり、やきそば屋さんが作ったやきそばをモリモリたべたり・・(*^-^*)

子どもたちの笑顔いっぱいの一日となりました💕

きらきらおほしさま☆七夕会🎋

7月7日 七夕の日✨

願い事を書いた短冊や制作を笹竹に飾り、かわいい魚🐟の吹き流しはクラスごとにみんなで作りました🎵

七夕会では、七夕のおはなしシアターを見たり、素敵なハンドベル🔔の音色に合わせて”きらきらぼし”を歌いました😊💖

給食の七夕メニューもモリモリ喜んで食べていましたよ😊🥄


みんなの願い事がお空に届きますように・・・💕💕

7月🍧誕生会🍧

7月生まれの誕生会🌞

今月も楽しい雰囲気の中で会がスタートしました😊✨

保育士のお楽しみはフルーツポンチ作り💕 

果物は何が入るのか…シルエットのクイズをみんなで考えていきました🌟

フルーツポンチにはおいしそうな果物がたっぷりでついつい手を伸ばしたくなりましたよ💕😊

最後は、子どもたちの大好きな曲「フルーツポンチ」のダンスをみんなで踊って楽しみました💃

幼稚園の七夕飾りを見に行ったよ🎋

幼稚園のお友だちが作った七夕飾りを見に行きました😊✨

一つ一つがステキな作品ばかりで、子どもたちもうっとり見とれているようでした🎋✨

みんなで体操day💪✨

毎週水曜日に0・1・2歳児みんなで体操する日を作りました😊✨

晴れた日は園庭で、雨の日はホールで楽しく身体を動かしていますよ🎶💕

色々なクラスのお友だちとの関わりを楽しむ素敵な時間にもなっています😊

🌞水遊びをしました😊🌞

今年も水遊びがスタートしました🎵

冷たい水の感触が心地よく、”パシャパシャ”と楽しんでいる子どもたちです(⌒∇⌒)💕

水風船に触れたり、泥遊びをしたり…夏の遊びを満喫しています✨😊

これからの暑い日もたくさん楽しい遊びを取り入れていきたいと思います🎶

6月☔誕生会☔

6月生まれの誕生会がありました🎵

はじめに誕生児のお友だちにインタビュー✨その後は誕生カードや歌のプレゼントして楽しくお祝いしました😊

保育士のお楽しみは、「かさ🌂シアター🌈✨」!!

カラフルな傘がでてきて、”誰の傘なのか”をみんなで考えて見ましたよ💛

にんじん🥕はうさぎの傘、うずまき模様はカタツムリ🐌の傘❕❕と、すぐに答えるお友だちがいてビックリしました💕

なかよしこよし☆親子でいっしょにあそぼう(0・1歳児)

0・1歳児の親子行事が開催されました🎵

いつもと違う環境に少し戸惑うお友だちもいましたが、朝の会が始まると歌に合わせて手をたたいたり、ご挨拶したりと

にこにこ参加する姿が見られました😊💕

最初に”あじさい制作”をしました✨ お父さんお母さんと一緒に飾りをつけ、可愛いあじさいの作品を完成させました💕

その後にホールに移動しておやつを食べたり、たくさんのコーナーあそびを楽しみました🌟

あいにくの雨ではありましたが、親子で楽しい時間を過ごすことができたのではないかと思います💕保護者の皆さまありがとうございました✨

幼稚園で遊んだよ🎶(1歳児)

散歩車に乗ってお散歩し、その後初めて幼稚園の園庭で遊んできました✨😊

保育園よりも広い園庭に大興奮の子どもたち❕

”あれは何だろう?!”と大きな遊具に興味津々でした(*^-^)

砂場で砂遊びをする子や松ぼっくり拾いに夢中になる子、ブランコをして楽しんでいるお友だちもいましたよ💕

途中電車が通ると、「お~い!!」と笑顔で手を振っていました!(^^)!

親子でのびのび🌟ウキウキえんそく🍱(2歳児)

加瀬沼公園へ親子遠足に行ってきました✨🌞

始めはドキドキしている子もいましたが、体操やふれあい遊びが始まると笑顔で参加したり、

タオル遊びでは大はしゃぎの子どもたちでした💕😊

自由遊びになると、大きなアスレチックに登ってチャレンジしたり、砂場やシャボン玉をして

楽しんでいるお友だちもいましたよ🎵 

そして待ちに待ったお弁当❕(⌒∇⌒)✨ モリモリおいしそうに食べる様子がとても印象的でした💕

雨が心配された天候でしたが、親子一緒に楽しい時間を過ごすことができました🎵

5月🎏誕生会🎏

5月生まれの誕生会がありました✨

はじめに、さんぽの歌に合わせたパネルシアターが出てくると、一緒に歌をうたったり手を振りながら楽しんで見る子どもたちでした🎵

誕生児のお友だちへのインタビューでは、名前や好きな食べ物を答えてくれて皆から拍手をもらっていました😊💖

お楽しみは「おべんとうバス🚌」✨

子どもたちの好きな食べ物が沢山出てきて、美味しそうなお弁当🍱が完成しました💛

なんと最後にはケーキのいちごやスポンジ等も登場し、みんな大喜びでした💕(⌒∇⌒)

4月🌷誕生会🌷

4月生まれの誕生会がありました🎵

誕生児のお友だちははじめ緊張した様子もありましたが、

歌に合わせてリズムをとったり楽しい雰囲気の中で参加していました✨

お楽しみは、キャベツの中からの歌に合わせたペープサートや担任紹介でした💛

子どもたちも知っている手遊びの歌だったので、一緒に指を動かして楽しんで見ていましたよ💕😊

元気いっぱいに遊んでいます🌞✨

新しい環境や園生活にも少しずつ慣れ、笑顔で過ごす姿がたくさん見られています💓😊

園庭で元気いっぱいに身体を動かして遊んだり、2歳児のお友だちは園外散歩も楽しんでいます🌼

花壇のお花🌼を見たり、虫探し🐞にも夢中な子どもたちです👀✨

廊下や広いホールでは、マットや巧技台を使った運動あそびも楽しみました🎵

🌸花まつり🌸

4月8日はののさまのお誕生日✨ みんなでお祝いしました!✨🌸

手を合わせて黙想し、ののさまに上手に甘茶をかけていた子どもたちです😊

2歳児のお友だちが制作した可愛いお花もののさまにお供えしました(*^-^*)🎵

きっと喜んでくれていることと思います💕😊 ののさま、お誕生日おめでとうございます🌸

💐入園進級式💐

入園・進級おめでとうございます💐

新年度がスタートしました🌸新しいクラスが発表になり、新たなお友だちや先生にワクワクドキドキ💕😊

お楽しみで園の紹介をすると、興味津々に見たり、保育士の問いかけには喜んで答える子どもたちでした🎵

これから毎日楽しく、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います♪💖\(^o^)/